【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造

【NEW】金銀彩ぐい吞 髙取春慶造

通常価格
¥19,800
販売価格
¥19,800
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
 

金彩・銀彩と溶岩のような質感の部分との対比が面白いぐい吞。 日本酒との相性は言うまでもなく似合います。 華やかな金の色合いと渋めな色合いの融合が楽しめる一品。

 

5.8×4.5cm   桐箱付き

【金彩・銀彩のお手入れ方法】

・食器用の漂白剤を使うと変色し、磨いても元に戻らないので、ご使用にならないでください。

・金属を含んでいますので、電子レンジのご使用はできません。

・酢の物などの酸味の強いものや炒め物など油を使った高温の料理は変質などの原因になりますのでご注意ください。

・また、銀彩は時間の経過とともに自然と黒ずんでいきます。 定期的に洗いつつ、早めの対処で、色合いの変化はおさえられます。 普段の洗い方は使いの食器でかまいませんが、柔らかいスポンジをお使いください。

・ 徐々にと黄色みを続けてくれたら、メラミンスポンジを使い表面を磨くと簡単に戻ります。 早めのお手入れで磨きの時間も短縮できます。 

・また、変色が進んだ場合は、重曹と水を混ぜてペースト状にしたもので(手荒れ防止のためにゴム手袋などをお使いください。)磨くと黒ずみがとれて輝きが戻ります。

 

 
税込